様々な種類の免疫細胞のうち、がん治療に特化した細胞には、NK細胞とT細胞と、樹状細胞があります。
NK細胞は、免疫細胞の中で唯一、がん抗原に対する情報がなくても、がん細胞と正常細胞を正確に区別し、がん細胞を
直接破壊する特性があります。樹状細胞は、体内に侵入した細菌などの抗原を認識するように処理し、T細胞に抗原を提示し、がんを攻撃するように誘導する役割を果たします。
樹状細胞から信号を受けてがんを攻撃するT細胞は、異常細胞を殺傷したり抗体の生成を手伝います。
このような免疫細胞の特性を用いて、がんを治療する免疫細胞療法は大きく3種類に分かれ、それぞれの詳しい特徴は以下のとおりです。
NK免疫療法 | 樹状細胞ワクチン療法 | T-LAK療法/CTL療法 | |
---|---|---|---|
主な細胞 | NK細胞 | 樹状細胞(DC) | T細胞 |
採血方式 | 60-80cc採血 | 140-150cc 成分採血 | 50cc採血 |
特徴 | - がん細胞に対する殺傷能力が高い |
- 直接病原体やがん細胞を攻撃せず、
|
- NK細胞に比べて増殖しやすく値段が
|
効果 | - がん予防のため免疫力強化
|
- 一部の血液がんを除いたがんに効果 |
- 一部の血液がんに効果
|